*
*
豊富な商品ラインナップの中からお選びいただけます。
フローリング検索
キーワードで探す
カテゴリーから探す
樹種から探す

キヌカ 

自然塗料 キヌカ

自然塗料キヌカ

自然塗料 キヌカ

自然塗料キヌカ 10の特徴

自然塗料 キヌカ

自然塗料キヌカ

自然に、そして人にやさしく ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ 赤ちゃんが舐めても大丈夫。
人に、自然に優しい塗料です。

現在の私たちは、平均すると生活・労働時間の90%を屋内で過ごしていると言われています。
そのため、健康的に暮らすためには、室内に有害な物質をいれないこと、有害な物質が発生しないようにすることが大切です。

近年シックハウス症候群が問題となり、室内環境の見直しが進められ、木の家の素晴らしさが再確認されています。
しかし、そうして健康に良いとされて建てられたはずの木の家も、塗料によって有害物質を発生してしまうケースが起きています。
塗料自体は有害物質が含まれていなくとも、塗って空気に触れると有害物質を発生する塗料もあるからです。

こうした状況の中、何を選べばいいのか?一体どの塗料なら安全なのか?
その答えは この『キヌカ』です。

瑞穂の国の自然塗料 ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ キヌカの主原料は米糠です。
私達の主食であるコメを、精米すると米糠が出ます。昔の人は床や家具をこの米糠を煎り、布に包んだ米糠で、家中をピカピカにしていたのです。
それが便利さを優先する時代とともに化学物質に変わり、現代病とも言えるシックハウスの問題が、大きくなってきたのです。
日本人の生活の知恵である米糠を現代に甦らせ、先人の知恵に私達の知恵をプラスしたのが、お米から生まれた自然塗料「キヌカ」です。
キヌカという名前には、2つの意味があります。それは絹(キヌ)の様な柔らかい風合いに、木の表情が変化(カ)するという意味。
もう一つは、木(キ)と糠(ヌカ)の融合による自然塗料を表現しています。

生みの親はお米で、箱入り育ちです。 ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ キヌカって何からできているの?
キヌカの生みの親はお米。米糠から生まれました。
稲穂の国の日本だから、お米から誕生しました。
製造も化粧品を製造している工場で丁寧に育てられ、皆様の元に届きます。

赤ちゃんが舐めても安全。 ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ ふと考えると、赤ちゃんやペットは床から近い場所で生活していることが多い日常。
好奇心いっぱいの赤ちゃんは、ハイハイして気になる物を発見したら舐めたり口に含んだり。
床だってペロリとする可能性大!
ワンコもニャンコも元気よくご飯を食べ、勢い余ってカリカリが床の上にコロリ。もちろんコロリと落ちたカリカリもペロリと食べちゃう。
色々な場面で床をペロリをしちゃう大切な存在の為にも、安全第一でいくならキヌカがオススメ!
なんとパッチテストでは安全性が確認されました、とことん安心!とことん安全!
それがキヌカです。


さらりとした使い心地。 ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ さらりとした、植物由来100%オイルのキヌカは初めて塗装する方でも簡単に使える塗料です。
使い方は簡単!!
きれいに掃除した無塗装のフローリング(床)や羽目板(壁)に、キヌカをよく浸し、よく絞ったウエスで拭くだけ。
寒い冬や暑い夏など換気をしたくないシーズンでも換気無しでご利用頂けます。
普段のお掃除の延長にお使い頂ける完全自然塗料それがキヌカです。

自然発火しません。 ― 自然塗料キヌカ ―
自然塗料 キヌカ 従来の自然塗料は使用後の後片付けが大変でした。やっと塗装できたと思った後に、塗料がしみ込んだウエスはすぐに焼却処分するか、水に十分浸してから処分等々・・・
使い終わった後にひっそり発火なんて怖い!
けどキヌカは大丈夫!
使い終わったウエスは洗って再利用できます。ウエスを使い捨てにしない。これも1つのエコ。

※ご使用になるウエスは、パイル地のタオルなどではなく、手ぬぐいなどをご使用ください。
キヌカは薄く塗装することがコツ、ふんわりパイル地のタオルは厚塗りの原因になってしまいます。
少量できれいに塗装で安全なキヌカです。

自然塗料キヌカの使用方法

自然塗料 キヌカ
取扱い商品リスト

現在、商品はございません。

0件の商品